Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

「すごさ」の認め方 考え方の違う人と仲間になれる「器」と「技術」 単行本(ソフトカバー) – 2018/2/15

5つ星のうち4.4 32個の評価

他者との「違い」を「強み」に変えるコミュニケーションの極意!

自分の言葉が相手に正しく伝わらない、相手の意図が理解できない……

こんな経験に歯がゆい思いをしたことはありませんか?
職場で、学校で、家族内で日々起こる「すれ違い」の原因は、じつは「脳の違い」にあるのです。
本書では、人間の「脳タイプ」=「利き脳タイプ」を4種類に分けて、
それぞれの特徴やものごとの考え方、対人関係の悩みを徹底分析。
相手の「考え方」や「感じ方」を知れば、コミュニケーション上のの「すれ違い」がおのずと消える!
相手との「違い」を「強み」に変えて、だれとでも「仲間(チーム)」になれるコミュニケーションの極意を、
実例をまじえて具体的にレクチャーします。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 幻冬舎 (2018/2/15)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/2/15
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 253ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4344915712
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4344915718
  • 寸法 ‏ : ‎ 18.9 x 13 x 1.8 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.4 32個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
32グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
出会えないと思ってた本に出会えた!
星5つ中5つ
出会えないと思ってた本に出会えた!
絶版になっていた本なので、図書館にもなくて、諦めてましたが、とても綺麗な本が手に入りました。ありがとうございました。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2021年5月30日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    絶版になっていた本なので、図書館にもなくて、諦めてましたが、とても綺麗な本が手に入りました。ありがとうございました。
    カスタマー画像
    5つ星のうち5.0
    出会えないと思ってた本に出会えた!

    2021年5月30日に日本でレビュー済み
    絶版になっていた本なので、図書館にもなくて、諦めてましたが、とても綺麗な本が手に入りました。ありがとうございました。
    このレビューの画像
    カスタマー画像
  • 2018年3月5日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    父との関係で悩んでいる時にオススメされました。

    父のすごさを再認識して認めるのと同時に、自分のことも認めてあげていいんだとわかりました!
    はぇ〜そんな風に違ってるから、そうなるのかぁという驚きを積み重ねて。

    まだよくわからない人が周りにいるから、少しずつ関わって認めていこうと思います。

    まとめて読んだあと、気になるところに付箋貼ってます。
    7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2018年11月4日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    タイプによって考え方、行動が違うことをイメージ的、論理的に書いてあるのでどんな人でも読みやすい本かと思います。
    タイプが違うことを理解するだけで、見る世界が変わると思うので、おすすめの一冊です!!
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2018年3月24日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    人間関係におけるコミュニケーションのズレをこれほどまでに科学的に改善できる指南をいただけた本は他にないです!!
    3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2018年3月12日に日本でレビュー済み
    文字だけでなくイラストも入っていて読みやすそうな本だと思い手にしました。

    中を読んでみると
    自分と相方との関係の謎が解けたり、
    自分が親から愛を受け取れていなかった理由が分かったり、
    ものすごくスッキリしました。

    繰り返し読むというよりも、
    困ったときに辞書のように引くことができる本です。

    自分を見失った時や相手のことを知りたいのに読む本だと思います。
    人間関係に困っている方、自分に自信がない方にお勧めします!
    4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2018年2月19日に日本でレビュー済み
    見開きで文章と図が半分半分の構成になっていたので、とても読みやすかったです。
    読む本というより見る本という印象で、仕事終わりの時間でも読み切ることができました。

    これまで苦手意識を持っていた上司の、なんであんなことを言うんだろう、という疑問がすっきりしました。
    人によって考え方が違うことは経験則的には理解していましたが、ここまではっきり行動に出ているとは・・・
    個人的には芸能人の4タイプ分類がツボでした。笑
    カスタマー画像
    5つ星のうち5.0
    まさに人間関係の新バイブル

    2018年2月19日に日本でレビュー済み
    見開きで文章と図が半分半分の構成になっていたので、とても読みやすかったです。
    読む本というより見る本という印象で、仕事終わりの時間でも読み切ることができました。

    これまで苦手意識を持っていた上司の、なんであんなことを言うんだろう、という疑問がすっきりしました。
    人によって考え方が違うことは経験則的には理解していましたが、ここまではっきり行動に出ているとは・・・
    個人的には芸能人の4タイプ分類がツボでした。笑
    このレビューの画像
    カスタマー画像
    6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2018年3月20日に日本でレビュー済み
    思考の違いによって、こんなにもすれ違い起こっていること
    改めて知ることができました。
    この違いを知ることで、人を認めたり、優しくなれたりするのだと感じました。
    実生活に活かしていきたいです。
    5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート