この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
新品:
¥1,320 税込
ポイント: 40pt  (3%)
無料配送4月17日 木曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥1,320 税込
ポイント: 40pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送4月17日 木曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 4月16日にお届け(10 時間 21 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り2点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,320 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,320
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥712 税込
ポイント: 7pt  (1%)  詳細はこちら
※コンディション【良い】年中無休・返品保証★丁寧にクリーニング後、埼玉県より迅速発送いたします。配送状況は注文履歴よりご確認ください。局留めご希望の場合は、お届け先ご住所を郵便局の住所にし、○○郵便局留めとご記入下さい。埼玉県公安委員会 古物商許可証 第431100028608号[book] ※コンディション【良い】年中無休・返品保証★丁寧にクリーニング後、埼玉県より迅速発送いたします。配送状況は注文履歴よりご確認ください。局留めご希望の場合は、お届け先ご住所を郵便局の住所にし、○○郵便局留めとご記入下さい。埼玉県公安委員会 古物商許可証 第431100028608号[book] 一部を表示
配送料 ¥350 4月17日-19日にお届け(15 時間 21 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,320 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,320
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

出汁という宇宙 単行本(ソフトカバー) – 2021/3/5

5つ星のうち5.0 2個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,320","priceAmount":1320.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,320","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"JO3%2BtV0vgPlpgQAa26ppDkoLG14AtduXtH6cBLzn2vcumoawfPuJDIQJ1Lp1NVohLFHE6ZesUt3FKEzFgD1adNsRgwYnNAy4Q6nuwS4gt2sR8JDpEoUd3ICC0%2F1X9ZWD4K24V%2FSdEMo%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥712","priceAmount":712.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"712","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"JO3%2BtV0vgPlpgQAa26ppDkoLG14AtduXM2jQ6lMGxWpdw5DhOnx%2BdduffbQ9QMl8r2xxcOdR%2FLZlWgBeorPxKNUfCmPuxwytuI7rDbFo%2FgnMeZE25Ys1vlFryuRNromzH2bOzxLP%2Ft13VNKy2ZG%2FyHOKn4VtqukNsxW0LoPmkOuZaGv4KDCJTg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

創業1737年、江戸時代から続く日本橋八木長本店で
はじめての女性代表が語る「出汁」の魅力と40のレシピ。

おうち時間を楽しみたい!
いつもの料理をワンランクアップさせたい!
日本食をもっと楽しみたい!
そんなひとにおすすめのレシピを集めました。
NHK総合「ニュース シブ5時」で紹介された「DASHIパスタ」をはじめとして、
主食からデザートまでえりすぐりのレシピを掲載。
出汁の種類やそれぞれの特長と歴史、
出汁の取り方から料理への活用法にいたるまでを徹底解説した、
「出汁」のすべてがわかる一冊です。

■ 掲載レシピ例
DASHIパスタ
干し椎茸のリゾット
夏野菜の揚げ煮びたし
OKARAと出汁で常備菜
極上化学調味料なしのラーメン
出汁醤油のアイスクリーム

よく一緒に購入されている商品

対象商品: 出汁という宇宙
¥1,320
最短で4月17日 木曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥3,280
最短で4月17日 木曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、プリンスストアが販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
総額: $00
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちの1つが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

著者について

■ 西山 麻実子/ニシヤマ マミコ
株式会社八木長本店代表取締役社長(9代目八木長兵衛)
YAGICHO COOKBOOK LABORATORY 主宰
料理研究家
東京生まれ。国立音楽大学ピアノ科卒業。
300年近くにわたり各種出汁の食材などを取り扱う八木長本店の社長を務める傍ら、
企業研修、専門学校等における講義、国内外でのワークショップを通じて、
日本食に欠かせない乾物食材の使い方、調理方法など和食文化の伝承に貢献している。
また気軽にお出汁を楽しむ料理教室(YAGICHO COOKBOOK LABORATORY)を主宰し、毎年多くの卒業生を輩出している。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 幻冬舎 (2021/3/5)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/3/5
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 96ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4344930185
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4344930186
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち5.0 2個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中5つ
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2021年5月10日に日本でレビュー済み
    このすばらしき日本の食文化を、ぜひすべての人に知って欲しい!
    こういう本を、子供たちの食育の教科書に使って欲しい!
    そんな1冊です。

    日本人が後世に残すべき「出汁」と言うものを理解した上でならいいのですが、なんちゃらママの時短・簡単レシピのようなものを神格視し、それが料理のすべてであると言ったようなありようは、あまりにも「食」をお粗末に扱い過ぎだと思うのです。
    もちろんそういった、だしの素やら鶏がらスープの素と言った化学調味料を使うことをすべて否定するわけではありませんが、そのようなものを多用しておきながら、一方でグルメだヘチマだ、食育がどうたらこうたらだ、などと講釈を垂れるのは、はたから見れば滑稽でしかありません。
    風味調味料やめんつゆなどがないと味が決まらないと妄信している人に、是非とも手に取ってじっくり味わって欲しい、近来まれにみる良書です。

    などとエラそうに言う私とて、本書に書かれているようなレベルには到底ありません。
    ただ、少しでもこの高みに近づいて行ければ、とは思っています(恥)。

    なお、本書には日本語で書かれた文章を一部英訳しています。
    比較的平易な英文なので、日本の食文化を英語で伝えるのにも絶好の教科書たりうるお得な1冊です(笑)。
    6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート