この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
¥770 税込
ポイント: 8pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送4月14日 月曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 4月13日にお届け(13 時間 4 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り5点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥770 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥770
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

一二三(四) 文庫 – 2023/6/16

5つ星のうち4.4 4個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥770","priceAmount":770.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"770","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"gxu3kqnuKMGnLRamd4ca8URMYEMJd%2FoxFvCFu%2BNxf8UtbDY7BQnV3lpAPC2T8kkv%2BmWVIPMt4usXsQ5kOAKdiAIzbWJs9DTXVaeJrskFk1RBZfXPfJ1CIFl9BJPH82JZ1PL4pAMHqb8%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

“日月神示”の名でも知られる、岡本天明が書いた預言書を
いつでも手軽に読みやすく!第四弾

石もの言うぞと申してありたが、
伊勢にはもの言う石があると昔から知らしてあろがな。
五の一四がもの言うのであるぞ。開けば五十となり、五百となり、五千となる。
握れば元の五となる。五本の指のように、一と四であるぞ。
この方を五千の山に祭れと申してあろが。これが五千連ぞ。五十連ぞ。
分かりたか。五十連世に出るぞ。(「扶桑の巻」第一帖より)
巻末付録として、補訂者のオリジナルストーリーを収録!

五十黙示録 第一巻 扶桑の巻
五十黙示録 第二巻 碧玉の巻
五十黙示録 第三巻 星座の巻
五十黙示録 第四巻 龍音の巻
五十黙示録 第五巻 極みの巻
五十黙示録 第六巻 至恩の巻
五十黙示録 第七巻 五葉の巻
五十黙示録 補巻 紫金の巻
訳者から
付録(一) 祝詞・礼拝部分抜粋
付録(二) 和歌部分抜粋
付録(三) いろはにほへとちりぬるを

よく一緒に購入されている商品

対象商品: 一二三(四)
¥770
最短で4月14日 月曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥770
最短で4月14日 月曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥770
最短で4月14日 月曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額: $00
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

A4パネル

商品の説明

著者について

著者紹介
■岡本 天明/オカモト テンメイ
本名は岡本信之。明治30(1897)年、岡山県倉敷市に生まれる。
昭和38(1963)年没。画家、神道家。
昭和19年6月10日に千葉県成田市にある天之日津久神社(麻賀多神社末社)を参拝した後、社務所で休んでいる時に自動書記現象が起き、「上つ巻」第一帖及び第二帖を書き上げた。
昭和36年まで断続的に自動書記が続いたが、漢数字や記号、かな文字を織り交ぜて書かれていたため(「地震の巻」は絵のみ)、書いた本人も読むことができず、仲間の神典研究家などの協力を得て解読していった。
書記されたものは「筆(神示)」としてまとめられ、『日月神示』や『一二三』『ひふみ』の名で知られている。補訂者紹介
■奥山 一四/オクヤマ ヒトシ
昭和45(1970)年、千葉県に生まれる。
学生時代に始めた合気道をきっかけに、「大本」及び『一二三』について興味を持つ。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 幻冬舎 (2023/6/16)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2023/6/16
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 文庫 ‏ : ‎ 326ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4344943872
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4344943872
  • 寸法 ‏ : ‎ 15 x 10.5 x 1.4 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.4 4個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
岡本 天明
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
4グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2023年9月8日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    日月神示は素晴らしいが、補訂者が書いた4巻の巻末のフィクション小説を読みすごく嫌な気持ちになりました。このフィクション小説が無ければ星5でした。

    日月神示の大峠、大洗濯、ひっくり返る等の言葉をそのまま解釈すれば、ディストピアで起こる災難や災厄、生き地獄の中ほとんどの人がこの世を去るであろうと言う事は誰しも容易に想像できます。

    日月神示の神々が本当に伝えたいのは、その事では無く、大峠を乗り越える為に人民は日々どの様に生きれば良いのか、そして一人一人が生き方や考え方を変える事で世界線は少しずつ変わっていく事も諭しています。

    巻末のフィクション小説はB級映画並みの恐怖心を煽るだけで何の意味も無いです。

    今が大切なんです。今我々はどう生きるか、これが未来に起こる事に全て繋がる。

    生き方の指南や補足を巻末に書いて、恐怖や不安に囚われる人々の意識を希望や光に変えて欲しかったと思います。
    14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート