この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
¥1,980 税込
ポイント: 60pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送4月8日 火曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 4月7日にお届け(4 時間 42 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

自我が人生を導く —神戸天然物化学の起業と発展— 単行本(ソフトカバー) – 2024/3/4

5つ星のうち3.0 2個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,980","priceAmount":1980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"xHHgV9TdIOgxDvKRssm%2FbNOzXu33r2llmAlUPxa6llWdZjWUWVdFeV5gDSmF8ub7L1gJscqCBaJNkIyn%2BKJCOCmS91crN5vjhZG%2FS2ty07iigSONbT%2Fme2O8Ue8zDrXuaYpj8pee%2BsU%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

自我を確立し、貫くことは決して容易な道ではない。
しかしそれがあってはじめて、人生は拓かれていく——

親の方針通り生きていれば、大学入学、就職、会社設立、
博士課程入学、さらにはマザーズ上場を果たすことはなかっただろう——。
将来に悩む人にこそ読んでほしい、飽くなき挑戦と成長の記録。

81歳、未だ挑戦を続ける著者、波乱万丈の自叙伝

生い立ち編「勉強こそが人生を切り拓くと信じて」
サラリーマン編「化学技術者として」
起業編「付加価値経営は会社の基本」
経営編「神戸天然物化学株式会社の発展」
経営思想編「ビジネスを成功させる為に」
人生編「単純な人生など存在しない」
老後人生編「おまけの人生の過ごし方」
最大10%ポイント還元:
紙書籍 まとめ買いキャンペーン

よく一緒に購入されている商品

対象商品: 自我が人生を導く —神戸天然物化学の起業と発展—
¥1,980
最短で4月8日 火曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,650
最短で4月8日 火曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,540
最短で4月8日 火曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額: $00
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

著者について

■広瀬 克利/ヒロセ カツトシ
1941年生まれ、関西学院大学入学後、理学研究科修士課程化学を専攻。日本テルペン化学株式会社を経て、1985年に神戸天然物化学株式会社を設立。有機化学品の研究・開発・生産・ソリューション事業を展開し、2018年3月には東京証券取引所でマザーズに上場。1997年には筑波大学大学院農学研究科博士課程応用生物化学専攻に入学し、農学博士号を取得。2005年からの3年間同大学で大学院の集中講義(2単位)を受け持ち生命産業分野で教鞭を執る。2021年に会長を退任し、最高顧問に就任。著書に『食をプロデュースする匠たち』『最新 植物生理化学』『植物の多次元コミュニケーション』『博士教えて下さい 植物の不思議』(いずれも大学教育出版、長谷川宏司氏と共著)『大器晩成型キャリアのすゝめ』(幻冬舎)がある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 幻冬舎 (2024/3/4)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2024/3/4
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 380ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4344946669
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4344946668
  • 寸法 ‏ : ‎ 18.9 x 13 x 1 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.0 2個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中3つ
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2024年4月16日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    タイトルに騙されました。タイトルで釣るのは、幻冬舎の得意技と知っていながら、日経新聞の広告で見て、気になって買ってしまいました。タイトルに釣られて、「著者の自我と現実の葛藤」に興味を持ちましたが、そんな編集にはなっていません。

    労働を強要し勉強を妨害する父と宗教を妄信する母に悩んでいた小学5年生のとき、著者が「神とは科学なのではないか」とひらめき、その探求心と両親への反発から人生が変わったというエピソード以外に、自我が人生を導いたストーリーが見えません。脱サラ起業したときも「サラリーマンに嫌気がさした」の一言で終わりですし、上場を目指したときの心境もよくわかりません。

    本書は、神戸天然物化学創業者の「私の履歴書」で、それ以上でも、それ以下でもありません。しかも、日経新聞の「私の履歴書」のように、上手に編集されてもいません。幻冬舎には編集者がいないのか?と思うほど、冗長で奔放な文章です。同じ内容の繰り返し、主語が誰なのかわかりづらい、時系列でありながら別の時期の話によく飛ぶといった箇所が散見されます。ここまで編集されていないところを見ると、神戸天然物化学がほとんど買い取って株主や取引先に配布するのが目的で、一般の読者に読んでほしいとは思っていないのでしょうか。

    とはいえ、著者の波瀾万丈の人生は実にドラマチックで、ストーリーそのものは面白いので、日経新聞の「私の履歴書」のようにきちんと編集されていたら、もっと著者の人生に学べるものが多かったように思います。