著者プロフィール                

       
六年生への憧れと児童会 〜 私の良き時代・昭和!(その12)

森田 力

昭和31年 福岡県大牟田市生まれで大阪育ち。
平成29年 61歳で水産団体事務長を退職。
平成5年 産経新聞、私の正論(テーマ 皇太子殿下ご成婚に思う)で入選
平成22年 魚食普及功績者賞受賞(大日本水産会)
趣 味  読書、音楽鑑賞、ピアノ演奏、食文化探究、歴史・文化探究

六年生への憧れと児童会 〜 私の良き時代・昭和!(その12)

六年生への憧れと児童会

私が一年生の時、給食の配膳は六年生が一週間交代の当番制で行っわれていた。そのなかに一際長身で髪が長く綺麗な六年生のお姉さんがいた。Iさんというお姉さんだと記憶している。そのお姉さんが週番で回ってくるのが凄く楽しみであった。ひそかに憧れを抱いたものだ。校庭でドッジボールをしていたが一年生の私の顔を覚えてくれたのか、よく誘ってくれた。
しかし、いやなお姉さんもいた。意地悪で巨漢でありながらも俊敏な三姉妹がおり、この三姉妹は声は大きくいつも大粒の汗をかいていたと記憶している。それに三姉妹の顔がよく似ていたのである。特に長女と次女は瓜二つで見間違うほどであった。
三姉妹とドッジボールをしても、彼女姉妹が投げるそのスピードはとてつもなく強力で速かった。一度背中にくらったことがあるが、痛いのなんのって、「これが女性の投げるボールか、こっちは低学年なんだからもっと手加減してくれ」と思った。ボールが重くそして速い。彼女らに見つかるといつも仲間になるのを強要されて困った。昼休みはこの三姉妹から如何に見つからずに逃げるかで悩んだものだ。一年間の辛抱の末、長女は卒業、勿論あのやさしいIさんも卒業してしまった。会えないと思うと無性に寂しかった。

六年の秋、児童会の役員選挙があり、クラスで話し合い、副会長候補として私が選出された。当時児童会がどういうものでどのような活動を行っているのか知らなかったが、皆の推薦だからまあいいか、ということで立候補してしまった。ところが、立会演説会なるものがあると聞かされた。内容を聞いて驚いた。四年生以上の生徒の前で児童会役員としてどのような仕事をしたいのかを自ら訴えるというものであった。
ろくに児童会活動にも参加しておらず、ましてや、その組織がどういうものか全く理解していない私が皆の前で訴えるとは甚だ僭越だと思った。本当に困った。演説会の前までに児童会活動を念入りに調べ、私としてどのようにしたいかをまとめた。
両親の前でリハーサルもした。これで完璧と臨んだが、講堂で多くの生徒の前に立ったとき頭がまっ白になった。しかし、心を落ち着かせ、呼びかけるように話をした。なにをいったか全く覚えていない。しかしダントツのトップ当選を果たした。それこそ、地すべり的大勝利であった。
児童会の仕事は、会長の下に副会長、会計、書記、風紀などの委員があり、当面の課題について話し合った。朝の挨拶は元気で大きな声を出そうとか、掃除をもっと丁寧にしようとか、小動物小屋の管理についてや、部活の活動と帰宅時間、トイレ清掃の向上等、とるに足らない問題が多くあった。仕切り屋の美人で頭の良い委員がいたが、彼女の理屈っぽく語る口調にはほとほと参った。何故この人は素直に考えないのだろうか、自分の意見に酔っているのでは、としか思えなかった。

私の良き時代・昭和! 【全31回】 公開日
(その1)はじめに── 特別連載『私の良き時代・昭和!』 2019年6月28日
(その2)人生の始まり──~不死身の幼児期~大阪の襤褸(ぼろ)長屋へ 2019年7月17日
(その3)死への恐怖 2019年8月2日
(その4)長屋の生活 2019年9月6日
(その5)私の両親 2019年10月4日
(その6)昭和三〇年代・幼稚園時代 2019年11月1日
(その7)小学校時代 2019年12月6日
(その8)兄との思い出 2020年1月10日
(その9)小学校高学年 2020年2月7日
(その10)東京オリンピックと高校野球 2020年3月6日
(その11)苦慮した夏休みの課題 2020年4月3日
(その12)六年生への憧れと児童会 2020年5月1日
(その13)親戚との新年会と従兄弟の死 2020年5月29日
(その14)少年時代の淡い憧れ 2020年6月30日
(その15)父が父兄参観に出席 2020年7月31日
(その16)スポーツ大会と学芸会 2020年8月31日
(その17)現地を訪れ思い出に浸る 2020年9月30日
(その18)父の会社が倒産、広島県福山市へ 2020年10月30日
(その19)父の愛情と兄の友達 2020年11月30日
(その20)名古屋の中学校へ転校 2020年12月28日
(その21)大阪へ引っ越し 2021年1月29日
(その22)新しい中学での学校生活 2021年2月26日
(その23)流行った「ばび語会話」 2021年3月31日
(その24)万国博覧会 2021年4月30日
(その25)新校舎での生活 2021年5月28日
(その26)日本列島改造論と高校進学 2021年6月30日
(その27)高校生活、体育祭、体育の補講等 2021年7月30日
(その28)社会見学や文化祭など 2021年8月31日
(その29)昭和四〇年代の世相 2021年9月30日
(その30)日本の文化について 2021年10月29日
(その31)おわりに 2021年11月30日